前日は上野の前に2安打に抑えられたホークス、今日は打線の力で勝って欲しいところです
 
初回、1アウトから本多が出塁すると盗塁とエラーで3塁まで進みます
 
すると内川の犠牲フライでホークスがあっさり先制します
 
ホークスは2回にも2アウトから連打で1・3塁としますが山崎が凡退・・・
 
3回、川﨑のヒットと内野ゴロで1アウト2塁とすると内川のタイムリー!!
 
さらに松中ヒット、松田死球で2アウト満塁としますが長谷川が凡退で追加点は奪えません
 
それでも4回、福田がエラーで出塁し、山崎のバントで1アウト2塁とすると
 
川﨑のタイムリーで追加点を奪い本多が四球を選ぶとマーフィーを諦めます
 
しかし代わった大谷から内川の3ランHRでこの回4点を奪います
 
先発の大場は初回、1アウトから四球でランナーを出し盗塁とエラーで1アウト3塁としますが
 
角中・カスティーヨを打ち取り無失点で切り抜けると、2回の2アウト1・3塁のピンチも抑えます
 
さらに3回も1・3塁としますが、カスティーヨを併殺打に打ち取り無失点で切り抜けます
 
しかし4回、2アウト満塁から伊志嶺にタイムリーを打たれ1点を失います
 
それでも5回、松田のヒットと盗塁、内野ゴロで1アウト3塁とすると
 
福田のタイムリー!さらに盗塁と送球がこぼれる間に3塁まで進むと
 
山崎のタイムリーでこの回2点を奪い、ロッテを突き放します
 
さらに6回、2アウト1塁から松田のタイムリースリーベース
 
続く長谷川もタイムリーでこの回も2点を奪います
 
その裏、里崎に2ランHRを打たれますが、7回1アウト満塁のチャンスを作ると
 
松中の犠牲フライで1点を奪い、11-3とリードを7点とします
 
8回には2アウト1・2塁から川﨑のタイムリーで1点を奪うと
 
本多もタイムリーで続き、チームのヒットも20本となります
 
さらに城所が四球で出塁すると堂上のショートゴロを早坂が悪送球で3人が還ります
 
さらにランナー2塁から明石がタイムリーで続くと打者一巡し
 
松田のタイムリースリーベースでこの回7点を奪います
 
結局大場は7回でマウンドを降りますが3失点ながらピンチが多かったですね
 
8回はブラゾバンが、9回は柳川が抑えゲームセット
 
昨日のうっぷんを晴らすような圧勝でしたが、明日はどうなるか・・・
 
内川がまだもう1打席回ってくる可能性がある段階で交代になり、案の定打席が回ってきました
 
このままいけば規定打席に到達するのは間違いないですが
 
抑えられれば3打席しか回ってこない可能性もありますし、こういう1打席大事だと思います