この日は1時間早い試合開始ですが、記事を書く上ではどうにでもなります
 
この日の先発、オリックスは2年目の山田
イメージ 1
 
一方のホークスは陽です
イメージ 2
 
ではスタメンです
イメージ 12
 
イメージ 13
 
初回、ランナー1人を置いて、江川がセンター前ヒット!
イメージ 14
これをセンターの宮崎が後逸し、バッター江川まで生還し2点を先制します
 
ちなみにその宮崎、バットで返したいところでしたが3三振でした(汗)
 
ホークスは2回に3本のヒットを打ちながらなぜか無得点(爆)
 
2回、1アウトからヘスマンがツーベースで出塁すると
イメージ 15
 
イメージ 16
高島のタイムリーツーベースで1点を返します
 
3回、トゥーシェンがヒットで出塁すると柳田の2ランHR!!
イメージ 17
 
イメージ 18
これで3試合連続のHRですが、この次の日の中日戦でも打ってます(笑)
 
さらに続く江川もソロHR!!
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
さらに中村がツーベースを打つと、ここでマウンドを降り代わって鴨志田がマウンドに上がります
イメージ 5
 
ピッチング練習の最中、セカンドランナー中村と金子が話をしてました
イメージ 6
 
鴨志田は昨日に続いて神ピッチを見せ、1回2/3をパーフェクトに抑えます
 
4回裏、1アウトからTがヒットで出塁すると
イメージ 7
ヘスマンがツーベースでチャンスを広げます
 
ホークスはピンチになったところでトゥーシェンがマウンドに向かいます
イメージ 8
そもそも何を言ってるか聞こえませんが、日本ででは無かったです(笑)
 
この後、高島に四球を与え満塁とするとコーチが出てきますが、この時も通訳みたいな役割をしてました(笑)
 
この間が良かったのか、宮崎・横山を打ち取り無失点に抑えます
 
5回、オリックスは3番手の加藤がマウンドに上がります
イメージ 9
つちこさんにも言いましたが、大輔と言えばこのビリビリボールです
 
動画は借りてきました~
この日は充電が不十分だったのか、ビリビリボールは炸裂せず
 
1アウトから連打でピンチを招くと2アウトから仲澤に2点タイムリースリーベース!!
イメージ 10
 
さらに高谷もタイムリーツーベースで続きこの回3点を奪います
イメージ 11
このタイムリーはセカンド強襲のツーベースだったのですが
 
1・2塁間のゴロをセカンドが弾き、ファースト後方のファールグラウンドにボールが転がりました
 
こういう時のフォーメーションはわかりませんが、1塁のT岡田は一切ボールを追おうとしませんでした
 
その結果飛び込んだセカンドとライトがボールを追いにいき、その間にバッターランナーが2塁へ・・・
 
弾いた段階では1塁にバッターランナーがいた状態だったので1塁にいるのが普通かもしれませんが
 
見てた感じでは、T岡田はボケ~っとしてるようにしか見えませんでした(汗)
 
試合は5回を終わって8-1とホークスがリードです