大場の完封勝利で3連勝のホークス、楽天戦でさらに伸ばしたいところです
初回、1アウトから本多が四球で出塁するとすかさず盗塁で2塁に進むと
内川のタイムリーでホークスが先制します
さらに2回には長谷川のツーベースの後にオーティズのタイムリーツーベース
リードを2点に広げ優位に試合を進めるかと思われましたが
3回途中、楽天先発の藤原がマウンドを降り、4回高須のタイムリーで1点差に追い上げられると流れが変わります
ホークスは先発の岩嵜が5回以降も楽天打線を抑え、何とか1点のリードで持ちこたえます
楽天は土屋・小山・片山とつなぎ無失点で終盤を迎えます
8回表、岩嵜に代わり森福がマウンドにあがりランナーを出しながらも無失点に抑えます
8回、カブレラがヒットで出塁すると代走に中西が起用されます
1アウト後、長谷川のツーベースで1アウト2・3塁とチャンスを広げますが
代走の中西が足を痛め負傷交代・・・続く福田が四球で1アウト満塁とすると
明石のタイムリー!!さらに細川の犠牲フライで2点を追加します
リードを3点に広げた9回のマウンドにはファルケンボーグが上がり、3人で抑えゲームセット
これで4連勝!明日は田中と杉内の投げ合いになるでしょうが、連勝を伸ばして欲しいですね