天王山というにはまだ早いと思うので、首位攻防第1ラウンド
 
山田とケッペルの先発で始まりましたが、初回2アウトから糸井が内安打と悪送球で2塁とします
 
このプレー、普通のショートゴロと思ったのに記録は内安打・・・しかも川﨑は悪送球・・・
 
続く中田にタイムリーツーベースを打たれ、嫌な形で先制点を奪われます
 
ホークスは初回の攻撃をあっさり終えると2回も小久保がヒットで出塁しながら併殺打でチャンスを潰します
 
しかし3回、多村が金子のエラーで出塁すると長谷川がカウントが良くなったのでバスター
 
これが成功しノーアウト1・2塁とすると細川がしっかり送って1アウト2・3塁とします
 
すると川﨑が同点タイムリー!!
 
さらに1アウト1・3塁から本多の犠牲フライで逆転に成功します
 
山田は味方の守備に足を引っ張られながらも4・5・6回と無失点に抑えます
 
7回、先頭の小谷野にヒットを打たれバントを決められますが、二岡を打ち取り2アウトとしたところで
 
金澤に代わりますが、代打今浪に四球を与え森福にスイッチします
 
その森福は代打の杉谷を打ち取り無失点に抑えます
 
打線は4回、2アウト1・3塁とチャンスを作りますが得点ならず・・・
 
それでも7回、多村のツーベースから1アウト1・3塁とすると川﨑のタイムリー!!
 
直後の8回、森福がスケールズにヒットを打たれますが、陽をピッチャー強襲のファーストゴロに抑えます
 
一度ベンチに下がりますが再びマウンドに上がり糸井を打ち取ってマウンドを降ります
 
2アウト3塁のピンチに吉川がマウンドに上がりますが中田を打ち取りここも無失点に抑えます
 
するとその裏、2アウトからオーティズのソロHR!!
 
貴重な1発でリードを広げたホークスは9回にファルケンボーグをマウンドに上げます
 
1アウトから稲葉にヒットを打たれますが、最後はホフパワーを併殺打に打ち取りゲームセット
 
ある意味大事なこの3連戦の初戦をしっかり勝てたのは良かったですね
 
個人的にはここも3連敗しなければOKなので、この1勝で満足です
 
後はダル・勝相手に1つ勝てたら上出来だと思ってます