チャンピオンブルーユニでのホーム初戦、勝たないと営業面でも痛い一杯となりそうな・・・
 
初回、山田は1アウトから連続四球でピンチを招きますが何とか無失点で切り抜けます
 
その裏、川﨑の四球から1アウト2塁としますが、松中・小久保が連続三振・・・
 
2回・3回と立ち直った気配を見せた山田ですが、4回、四球と連打でノーアウト満塁とします
 
今江に犠牲フライを打たれ1点を失いますが、中継の小久保がセカンドランナーのタッチアップを許さず
 
2アウト1塁とし、大松も打ち取り1点でしのぎます
 
しかし5回にも1アウト満塁のピンチを招き、井口に押し出しの死球を与えます
 
さらに6回にも1アウト1・2塁としますが、的場を打ち取り2アウトとなったところでマウンドを降ります
 
代わって金澤がマウンドにあがりますが、渡辺に2点タイムリーを打たれリードを4点に広げられます
 
一方の打線は成瀬から3・4・5・6回とヒットでランナーを出しますが後1本が出ず得点を奪えません
 
9回にも松中がつーベースを打ちますが後が続かず・・・結局成瀬の前に5安打完封負けとなりました
 
同じ5安打でも無得点と4得点ですから、点の取り方というか四死球やエラーが得点につながるという事ですね