去年3タテした夏の陣、初戦を山田の乱調で落としたホークスはなんとしても勝ちたいところです
初回、苦手近藤から松中がソロHR!!
しかしその後は6回まで近藤にヒット1本に抑えられ追加点が奪えません
先発の杉内はヒットは打たれるものの力のあるストレートなどで無失点に抑えます
しかし5回、李・バルディリスに連打を浴び1・3塁とすると斉藤に同点タイムリー・・・
さらにバントで1アウト2・3塁とすると坂口に逆転の2点タイムリーを打たれます
オリックスは7回から平野がマウンドに上がりますが、1アウトからカブレラがヒットで出塁すると
松田が倒れ2アウトとなりますが、長谷川の同点2ランHR!!
杉内は5回以降も投げ、8回3失点でマウンドを降ります
オリックスは平野が8回も投げると、9回は岸田がマウンドに上がり無失点に抑えます
9回裏、ホークスはファルケンボーグをマウンドに上げますが
1アウトからバルディリスにツーベースを打たれると鈴木にサヨナラタイムリー・・・
最近のファルケンボーグは安定感に欠けますが、正直今日の試合は打線ですよね
3点は取ってますが、HR2本の3点ですし、ヒットは4本しか打ってないですからね
なにより松田が絶不調に陥って、交流戦後1本しかヒットを打ってません
見ててもバットにすら当たる気がしませんし、ここで流れが切れてる部分もあるので
思い切って外す事も考えた方がいいと思いますが、代わりのサードが・・・小斉?トゥーシェン?
オーティズも内野守備は厳しそうですし、どうしたもんですかね・・・