東京ドームとの相性が悪い和田と、その和田に投げ買った金刃との一戦
 
初回、川﨑が内安打で出塁しますが、本多がバントを失敗し併殺打・・・
 
その裏、大田にヒットを打たれると藤村には2球バント失敗させますがヒットを打たれます
 
その後坂本にバントを決められ2・3塁となりますがラミレス・阿部を打ち取ります
 
2回も2つの四球などで1アウト1・3塁としますが、金刃のバントを併殺打にします
 
ホークスは4回まで川﨑のヒット1本に抑えられますが、5回小久保・多村が連打でノーアウト2・3塁とします
 
ここで松田の2点タイムリー!!でホークスが先制します
 
さらに松田が盗塁して1アウト3塁としますが、バレバレのスクイズで失敗・・・
 
しかし直後の5回裏、2アウトから大田にツーベースを打たれると藤村にタイムリーを打たれます
 
ホークスはその後6回・8回とランナーを出しますが得点出来ません
 
先発の和田はランナーを出しピンチを作りながらも6回を1失点に粘り中継ぎ陣に託します
 
7回は森福が、8回はファルケンボーグがヒットを打たれながらもしっかり無失点に抑えます
 
そして9回、帰ってきた守護神馬原が3人で抑えゲームセット
 
1軍復帰した馬原・ファルケンボーグがいきなり厳しい場面で登板しましたが、きっちり応えてくれました
 
打線は金刃に苦しみながらも1チャンスをしっかりモノにしました
 
金刃は大隣と同い年で、立命と近大のエースとして大学時代から戦っていたのですが
 
最近ピリッとしない大隣も金刃の活躍に刺激を受けて頑張って欲しいですね