パリーグ本拠地ので2カードが終わり、セリーグ本拠地での試合となります
雨で30分遅れてのスタートとなり、先発投手にどう影響がでるのか・・・
初回、1アウトから本多がヒットで出塁すると多村も内安打で続きますが、このプレーで川端が交代します
小久保が倒れ2アウトとなりますが多村の2点タイムリーツーベース!!
ラッキーなヒットで2点を先制すると、2回は1アウトから攝津に四球を与え、川﨑凡退で2アウトとなりますが
本多・内川の連打で満塁とし、小久保の2点タイムリーツーベース!!
攝津は初回・2回とヒットを打たれますが無失点に抑えると3回は三者凡退に抑えます
ホークスは5回、多村のツーベースの後に松田のタイムリーツーベース!!
さらに長谷川もタイムリーツーベース!!で続き2点を追加します
その裏1アウトから相川にスリーベースを打たれ(多村のまずい守備がね・・・)鬼崎に四球を与えます
代打の竹内は打ち取りますが、青木にタイムリー内安打を打たれ、記録更新はならず・・・
しかし6回、代わった加藤から本多が四球を選ぶと内川の2ランHR!!
さらに2アウトから松田のソロHR!!で3点を追加しリードを広げます
攝津は6回を投げ1失点と先発の役割を果たしマウンドを降ります
すると7回は大隣が、8日は金澤が無失点に抑え9回を迎えます
9回、先日支配下登録された柳川がマウンドに上がり2人を抑えると、最後は森福が締めゲームセット
これで交流戦負けなしの4連勝で好調を維持してますね