岩嵜の初勝利の勢いのまま苦手の岸を打ち、杉内に初勝利を・・・
 
初回、あっさりと三者凡退に抑えられますが
 
2回カブレラの350号HR!!で先制します
 
さらに小久保のヒット、多村の四球でノーアウト1・2塁と追加点のチャンスを作りますが
 
松田・福田・山崎が凡退し追加点は奪えませんでした・・・
 
杉内は初回、2アウトから松田のエラーと盗塁で2アウト2塁のピンチを招きますが
 
中村を三振に打ち取ると、3回途中まで6者連続三振と絶好の立ち上がりを見せると
 
4回・5回も2つずつ三振を取り前半だけで11個の三振を奪い、ノーヒットに抑えます
 
ホークスは4回、2回と同じヒットと四球で1・2塁としますが、松田がバント失敗・・・
 
福田の打席でワイルドピッチがあり2・3塁となりますが、福田・山崎が凡退・・・
 
杉内は6回に初ヒットを許しますが、片岡のエンドランがハーフライナーとなり併殺打になります
 
するとその裏、カブレラ四球・小久保のツーベース・多村四球でノーアウト満塁とすると
 
松田の犠牲フライで欲しかった追加点をようやく取ります
 
福田のところで代打松中が出ますが、ショートバウンドで多村がスタートを切ってアウト・・・
 
2アウト3塁となり松中が敬遠され1・3塁となりますが山崎が凡退で追加点は奪えず・・・
 
さらに7回には代わった星野から川﨑がツーベースを打つとバントで1アウト3塁としますが
 
内川・カブレラが凡退し、ここも追加点が奪えません
 
杉内は7回に中島のツーベースで1アウト2塁のピンチを招きますが、後続を打ち取ります
 
さらに8回も1アウト3塁としますが、2者連続三振でここも無失点に抑えます
 
するとその裏、2アウトから松田が四球を選ぶと、すかさず盗塁を決め2塁に進むと
 
城所のタイムリー!!で貴重な3点目をあげます
 
9回のマウンドにも上がった杉内ですが、1アウト1・2塁のピンチを招きます
 
しかし中村を三振に打ち取り、フェルナンデスをサードゴロに打ち取りゲームセット
 
なかなか勝てなかった杉内ですが、自らの手で今季初勝利を掴み取りました
 
これで勝てなかった杉内・和田の両投手を山崎がマスクをかぶり完封に導きました
 
今後のスタメンマスク争いも激しくなりそうですね