福岡ソフトバンクのファルケンボーグも出場登録抹消となった。ファルケンボーグは今季11試合に登板して0勝0敗6S・防御率2.45。開幕から不調だった馬原孝浩の代わりにクローザ―を務め、11日のオリックス戦では9回を3者凡退に抑えて6セーブ目を挙げていた。ファルケンボーグの代わりに、この日支配下登録されたばかりの柳川洋平が、早くも1軍昇格となった。以下は13日のプロ野球公示。
ソフトバンクのブライアン・ファルケンボーグ投手(33)が13日、右ひじに張りを訴え、出場選手登録を抹消された。前日12日にブルペン投球した際に違和感を申し出たという。秋山幸二監督(49)は「3日間くらい投げられないと言うので。10日で帰ってこれればいい」と話した。最短での1軍復帰は23日ヤクルト戦(神宮)で可能になる。ファルケンボーグは病院に行く予定はなく、今後も1軍帯同を続ける予定。
ソフトバンクは13日、育成選手の柳川洋平投手(25)を支配下選手登録し、同時に出場選手登録した。背番号は124から53に変わる。同投手は独立リーグ、BCリーグの福井から育成ドラフト3巡目で2009年に入団。今季はウエスタンリーグで5セーブを挙げるなど救援で好成績を残している。柳川は「育成からというハングリー精神を忘れずにやっていきたい」と抱負を語った。
まさかのファルケンボーグの抹消ですね・・・
甲藤・馬原に続きファルケンボーグも2軍となりました
今は先発が早い回にマウンドを降りる事は少ないですし
森福・金澤・大場が結果を残していますし、何とか戻ってくるまで耐えるしかないですね
そして、まさかの情報がもう1つ(笑)
ピッチング練習で捕手の取れない球を投げたり、ピンボールを投げまくってる柳川が
支配下登録&1軍昇格となりました
2軍なのでYANAGAWAは笑えるのですが、上の大事な場面では勘弁して欲しいですね