まさかの攝津の乱調で敗戦となった昨日でしたが、岩嵜に勝ち越しを託します
 
ホークスは初回またも2アウトから内川がツーベースを打ち、カブレラが四球で1・2塁とすると
 
松中の先制タイムリー!!
 
しかし直後の2回、こちらも2アウトから3連打・秋山のタイムリーで同点とされます
 
それでもその裏、1アウトから松田のソロHR!!!!
 
さらに4回、2つの四球とエラーで満塁のチャンスを作ると川﨑の内野ゴロで1点
 
続く本多が2点タイムリー!!
 
ここから2つのワイルドピッチで本多が一気にホームに還り、この回4点を奪います
 
援護をもらった岩嵜は毎回ヒットを打たれながらも要所を締め5回まで1点に抑えます
 
しかし6回、中村に3試合連続となるソロHRを打たれると2アウト後に連打を浴びます
 
ここでマウンドを藤田に譲りますが、秋山を抑えピンチを凌ぎます
 
それでも松田のツーベースとバントで1アウト3塁とすると川﨑のタイムリー!
 
しかし7回、金澤が3連打で1点を失うと、中村の併殺打がエラーとなり2失点となります
 
ここで森福に代わり、続くピンチを無失点でしのぎます
 
7-4となったその裏、松中のソロHR!!!!
 
このまま逃げ切ると思われたホークスですが、ファルケンボーグが2アウトを取りながら
 
連続四球でピンチを招くと中島に2点タイムリー、中村にもタイムリーを打たれ1点差となります
 
9回、馬原が先頭の佐藤にソロHRを打たれ同点となり岩嵜の勝ちが消えます
 
さらにノーアウト1・2塁としますが、何とか無失点に切り抜け負けは無くなります
 
ホークスは9回2アウトからオーティズがツーベースでサヨナラのチャンスを作ると
 
松田がサヨナラ2ランHR!!
 
本来、普通に勝ってる試合ですが、西武にダメージを与えたかもしれませんね
 
ただ、今日は出てくるピッチャーのほとんどが状態が悪くホークスもダメージがありますね
 
何よりファルケンボーグ・馬原がさっぱりの状態で、これは今後も厳しいでしょうね
 
岩嵜に関しては余裕で勝ち投手の権利があったままマウンドを降りましたが
 
イニング途中で降りると、後ろのピッチャーに影響が出るので、後一踏ん張りして欲しかったですね