何とか今シーズン初勝利をあげたいホークス、苦手の初物と対戦します
 
フィガロって名前、プロレスラーのバンバン・ビガロを思い出してしまいます
 
どれだけ知ってる人いるんだろ・・・
 
さて、今日も初回から拙攻で始まります
 
川﨑のヒットから1アウト2塁としますが、内川・カブレラが連続三振・・・
 
さらに2回、松中・多村と連打で1・2塁としますが、オーティズが簡単にファールフライ・・・
 
続く松田も三振とランナーも進められずあっさり2アウトとなります
 
しかし細川がが四球を選び満塁とすると、川﨑も押し出しの四球で1点を先制します
 
さらに本多が走者一掃のタイムリーツーベース!!
 
内川も岡田のエラーのような気もする当たりのタイムリーツーベース!!
 
この回5点を奪い、試合を優位に進めます
 
先発の山田は初回はまずまずの立ち上がりを見せますが
 
2回、岡田と李にヒットを打たれ2・3塁とすると、バルディリスに犠牲フライを打たれ1点を返されます
 
ホークスは4回、1アウト2塁から川﨑・本多が良い当たりを打ちますが共にセンターフライで追加点ならず・・・
 
さらに5回には内川・カブレラの連打とエラーで1・3塁としますが
 
松中がサードフライ、多村が併殺打でここも追加点ならず・・・
 
山田も4回にヒットと2個の四球で2アウト満塁としますが、駿太を三振に打ち取り無失点に抑えます
 
7回にも川﨑と内川のヒットで1・3塁としますがカブレラが併殺打・・・
 
8回は松中がヒットで出塁するも、代走城所が盗塁成功しながら離塁しタッチアウト
 
その後オーティズ・松田が連続四球でチャンスを作るも細川が凡退・・・
 
山田は5回以降7回まで三者凡退に抑え、8回も2アウトを取りますが
 
後藤に四球を与え、岡田に2ランHRを打たれたところでマウンドを降ります
 
森福が1アウトを取り、9回は馬原ではなくファルケンボーグがマウンドに上がりますが
 
守護神同様にプチ炎上の次は4凡でゲームセット
 
2011年初勝利を飾りましたが、まだまだ課題が残る3連戦となりました
 
明日はヤフドでの開幕戦に杉内が投げますが、相手が牧田っていう初物です(爆)