広島のOP戦を見る予定でしたが、震災の影響で自粛となり、しばらく見れないなぁと思っていると
 
木曜日ぐらいに急遽20日のOP戦を見に行くことが決まりました
 
19日の夜中に出発し、9時前に到着し、用事を済ませダウアウトへ・・・
 
まだ新商品がほとんど置いてなく、買うものなし(汗)
 
ということでホテルへ行き、選手パンを買いに行きました
 
内容は同じだったので省略しますが、以前の記事では漢字表記だったレシートが
 
ヒルトンに変わったからでしょうか!?
イメージ 1
ローマ字表記になっていました
 
その後、ホテルを出ると選手が出てくる3番ゲートから行列が・・・
 
最初は写真撮影をメインにして、途中に募金して中に入りました
 
人ごみの中での撮影で綺麗に撮れていないのもありますが、とりあえず全部載せます
 
まずは1時間ずっと居た王会長
イメージ 2
 
 
 
 
 
続いては選手会長の川﨑
イメージ 8
 
 
 
 
 
ここからは一気にいきます
 
ホールトンと内川は正面から撮れませんでした(汗)
イメージ 9
 
小久保キャプテン
イメージ 10
 
改めて大きさを確認したファルケンボーグ
イメージ 11
 
昨日は4盗塁された(爆)田上
イメージ 12
 
今年は復活にかける柴原
イメージ 13
 
まばたきが多くてシャッターチャンスが難しい松田(爆)
イメージ 14
 
去年チーム三冠の多村
イメージ 4
 
1軍帯同で頑張ってる中村
イメージ 15
 
細川と正捕手争いを繰り広げる山崎
イメージ 3
 
復活にかける松中
イメージ 5
 
母親が倒れたとかで急遽帰国したカブレラ
イメージ 7
 
 
 
 
選手は順番に交代で出てきます
 
ファンは順番で募金をしていきますが、どこに入れるのも自由です
 
なので王会長や川﨑のところは凄い列で、でも、川﨑が引っ込むとその列は人が消えます(汗)
 
後からきた中村と山崎が寂しそうにしてました
 
なによりヤクルトの選手のところに行く人が少なかったのも残念でした
 
だからというわけでもないですが、同い年の松元ユウイチがいたので100円を入れました
 
ほんとは色々な人のところで入れたかったのですが、小銭が100円玉1枚しかありませんでした(爆)
 
ということで、もう1人のところには1000円入れてきました
 
その選手は・・・多村!!この選手も人気があったんですけど、ストの時にもやらかしているので
 
怪我をしないかと心配になりましたが、それを考えていたのか握手は軽めでした(笑)
 
逆に松元は強めに握手をしてくれて、しかもめっちゃ手が分厚かったです(笑)
 
募金をしてその場所から立ち去る時にバッチをもらいました
イメージ 6