イメージ 1
うちは毎年、ポケット版の選手名鑑です
 
選手名鑑を買うと、いよいよシーズンが始まるな~って感じになりますね
 
 
 
 
 
この選手名鑑はこのように、フロントの名前も載っていますイメージ 2
 
 
 
 
 
選手の情報も普通に載ってるのですが、育成選手は簡易情報です
イメージ 3
 
 
 
 
 
そして、なぜかこんなのもありました
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
で、さらにこちらも購入しました
イメージ 6
そうなんです、うちは選手名鑑を2冊買います
 
その理由は家用と観戦時用という事です
 
特に2軍の試合を見に行く時は他球団で知らない選手もいますからね~
 
最初は家に置いてたのを持ち出してたのですが、忘れる事があったので
 
だったらもう1冊買ってしまえって事で、2冊買う事になってます(笑)
 
 
 
 
 
こちらの選手名鑑は育成選手情報もしっかり載ってます
イメージ 7
 
 
 
 
 
で、何気に見ていたら、こんな文を発見しました
イメージ 8
ナマクラこと山倉コーチ、巨人のイメージしかありませんでしたが
 
なんと高校卒業時にホークスのドラフト指名を拒否してたんですね~
 
まぁ、昔は拒否するのは珍しい事ではなかったですが
 
38年経って、そのチームのユニホームを着るなんて、どんな心境なんでしょうね~
 
OP戦に出てくる期待の若手を選手名鑑で勉強し、シーズンインしたいと思います
 
やっぱり選手の特徴を知って見ると面白さが増しますからね