続いての伊藤、身長175cm 体重65㎏ 右投右打 岐阜県多治見市 17歳
 
5歳から野球を始め、中学時代は守山クラブに所属し、当時からから投手ですが
 
肘を痛め、中学時代にオーバースローからアンダースローに変更
 
高校入学時にサイドスローで投げたところコントロールが安定したので、この時からサイドスローに変更
 
3年春の大会でベスト4に入り、準決勝では優勝した東邦相手に5失点も自責点1の好投を見せ
 
注目度が上がり、夏の大会にはスカウトが来るものの、本調子ではなく1回戦敗退・・・
 
ストレートは最速143キロながらキレもあり、球の出所が分かりづらく、体感はそれ以上のものと思われます
 
変化球はスライダーにカーブ・フォーク・ツーシームと豊富で、コントロールも悪くありません
 
柔軟性があり、大きなテイクバックを取り、ムチのような腕の振りから力のある球を投げます
 
個人的な意見ですが、サイドというよりはスリークォーターに近い感じがします
 
良い意味で、力みが見えないようなピッチングで、それが逆に打者に狂いを生じさせるのかもしれませんね
 
投げ方は違うものの、渡辺俊介のようなタイプのピッチャーかもしれませんね
 
上背も無く、線も細い感じですが、しっかりと体を作れば今以上に良い球を投げれるようになると思います
 
ホークスには藤岡・久米・高橋秀と右のサイドがいますが、、この3人と違ってコントロールが良いので
 
同じサイドでも、この3人を参考にするのではなく、左の森福を参考にした方がいいでしょうね