横浜からフリーエージェント(FA)宣言した内川聖一内野手(28)がソフトバンクに移籍することが1日、決まった。この日、横浜市内のホテルで同選手と会談した横浜の加地隆雄球団社長が「内川君から『10年間育ててくれてありがとうございました。ソフトバンクに行くことにしました』と言われた」と語った。内川は同日午後、横浜市内で記者会見する。
内川のFAをめぐっては広島、ソフトバンクの2球団が獲得に名乗りを上げた。ソフトバンクは交渉に王貞治球団会長が同席し、年俸変動制の4年契約を提示している。
内川は大分工高からドラフト1位で2001年に横浜に入団し、08年に打率3割7分8厘で首位打者。同年から3年連続打率3割以上をマークし、今季は3割1分5厘、9本塁打、66打点の成績を残した。6月に国内移籍が可能なFA権を取得。11月8日に権利の行使を表明し、交渉解禁日の同18日に広島、26日にソフトバンクと交渉した。
細川に続き決まりましたね
これで、今年の補強は終わりと思ったら、まだあるんですよね・・・
その辺りの事は決まれば書こうと思います
とりあえず、3年連続3割の内川が加入し、3番を打つことになると思いますが
場合によると右バッターが多くなるので、その辺りのバランスがね・・・
父親が「たまにはゆっくりお前の試合を見たい」と言ったのが大きかったとか・・・
地元九州ですし、親孝行もあるのかもしれませんし、それもモチベーションにしてもらいたいですね