土曜日も紅葉を求め、出かけてきました
目的ではないのですが、ある場所で食事をしました
しかし、その建物を撮るのを忘れました・・・
最初に行ったのは休暇村蒜山高原です
ここで昼食を食べたのですが、それがこちら

ただの焼きそば定食?ではないですよ~
蒜山といえばつい最近2位になったこちら

味噌がきついかと思いきや、ほのかに香る程度で美味しかったです♪
そして、親鳥は本当にコリコリしていました
美味しかったので、これ買いました

ただ、これはここの味のものではありません
B級グランプリは周辺のお店と共同して出展したらしく、それぞれ微妙に味が違うようです
とりあえず、食べ方も載せておきます

この建物の外の景色はこんな感じです



遠くの紅葉は光が強い事もあって、上手く写らないです(汗)
この敷地には乗馬用のお馬さんもいます

お昼時ってことで飼葉が足元にありますが、この後・・・


アイザクラちゃん、お食事に夢中です(笑)
この後、父親がネットで見ていたものが近くにあるという事で、あるものを探します
ただ、詳しい場所もヒントも無く、ほぼ諦めていたのですが・・・
発見しました!!



見事に黄葉しているのですが、これはイチョウではなく・・・

カエデなんですよね~
これで、ここでの目的を達成したので、先に進みます
高速を降りて休暇村蒜山高原へ来る途中はあまり紅葉していなかったですし

次なる目的地への道も緑がかなり多いです
でも、進むに連れて紅葉していきます


次なる目的地は、次の記事で・・・