オリックスの宮内オーナーは8日、大阪市内で記者会見を行い、横浜の売却問題に関連してチームの保有について「球団を持たせてもらうことで、会社のイメージとして大変プラスになる。しかも大阪出身の会社。(身売りは)全くありません」と強調した。一部報道された球団名変更の可能性も否定。横浜の売却については「正式発表もない中で私がコメントするのは適さない。ただ感想で言うと、あり得るんだろうなと思う」と語った。
スポニチのこんな記事があったので、名称変更ないの!?って思っていたら
 
TBSから住生活グループへの球団売却交渉が進んでいる横浜について8日、宮内義彦オーナー(75)は「正式発表がない段階でコメントできない」としながら「感想として」と前置きして「ありうるんだろうなと」と語った。オリックスとして球団保有のメリットを強調し、身売りは「まったくありません」と明言。また、近鉄との球団合併後、6シーズンが終了し「バファローズの名前は親からもらった名前として使っていきたい」とも話した。
日刊の方でも「親からもらった名前として・・・」と出ています
 
確かに来年もスカイマークの試合が予定として組まれていますし
 
名称変更・大阪完全移転という話は、今オフには無さそうな感じではあります
 
ただ、スポニチからこんな記事が出ています
オリックスが岡田監督2年目の来季から公式戦用ユニホームを変更することが8日、分かった。ビジター用をマイナーチェンジして2シーズンを戦ったばかりだが、常勝軍団形成へ戦闘着の新調を決定。青と黄の「オリックスカラー」にもこだわらないニューカラーも取り入れる方向で最終調整に入っている。
大阪移転・名称変更と同じく、ユニ一新と報道がありましたが
 
ユニホームは新しいものに変更するみたいですね