和田の好投と初回の攻撃から流れをつかんで勝ったホークス
 
今日勝ってこそ、昨日の勝利が価値あるものになるのですが・・・
 
初回、2アウトからオーティズ・小久保の連打でチャンスを作りますが、多村が凡退・・・
 
するとその裏、山田が西岡に先頭打者HRを打たれると、井口にもソロHRを打たれます
 
さらに連打と四球で満塁としますが、何とかこのピンチは抑えます
 
すると山田を1回で諦め金沢がマウンドに上がり、1回1/3を抑えると
 
そこから森福が5回まで無失点に抑え、味方の反撃を待ちます
 
しかし3回の2アウト2・3塁のチャンスも小久保が凡退し得点出来ず・・・
 
さらに6回には2アウトから連打と四球で満塁としますが、長谷川が三振・・・
 
すると6回途中からマウンドに上がった摂津が7回に1アウト2・3塁のピンチを招くと
 
岡田の打席で飛び出した3塁ランナーを刺そうとした山崎の悪送球で1点を失います
 
8回裏、代わった甲藤の初球が清田の頭部に当たり危険球退場・・・
 
急遽マウンドに上がった小椋も連続四球でノーアウト満塁とします
 
しかしここから3人を打ち取り、何とか無失点に抑えます
 
9回の攻撃もあっさり終わり、ゲームセット・・・
 
またも西武が負けた時にお付き合いしてしまい、まだまだCS出場も楽観視出来ません
 
これでマジックが4となり、次の西武との3連戦で2勝1敗でないと目の前で胴上げです・・・
 
ちなみに9月の成績は5勝9敗、後1つ負ければ月間勝ち越しはありません
 
さらにスカイマークで4-2で勝った以外、残りの4勝は完封勝ちです
 
つまり、今のところ1点取られた時点でほぼ負けが確定ということです・・・
 
松田も長谷川もさっぱり打たないですし、松中までスタメンで使えば当然点は入らないですよね
 
元気が無い時に下から誰も上げてこない秋山にも問題はありますが
 
毎年こんな戦い方をしてるから、同じような結果になるんだと思います
 
監督の代わらない来年も、同じような事が起こるんでしょうね・・・
 
最後に、故意では無いですが、この3試合でロッテの選手に色々怪我をさせて申し訳ないです