勝利の方程式が崩壊しかけているホークス、打線の奮起が勝利のカギになりますが
初回、川﨑のヒットから1アウト2塁としますが、松中・小久保が凡退・・・
しかし、ここから5回まで多村のツーベース1本に抑えられ得点をあげることが出来ません
ここ2試合、早い回で降板していた杉内ですが、初回・2回と三者凡退に抑えます
しかし3回、2本のヒットなどで1アウト1・3塁とすると田中に犠牲フライを打たれ先制されます
さらに4回には小谷野にソロHRを打たれ、リードを広げられると
6回には1アウト2塁から連続四球で満塁とすると、中田に2点タイムリーを打たれます
リードを4点に広げられたホークスはその裏、川﨑がヒットで出塁しますが、本多が併殺打・・・
7回・8回もヒットのランナーを出しますが、何も出来ず・・・
9回、四死球で1・2塁のチャンスを作るとペタジーニのタイムリーで1点を返します
しかし反撃もここまで、これで3連敗となり、西武が勝ったのでマジック8が点灯しました
個人的には昨日の時点で優勝は諦めましたが、後はCS出場なるかどうかですね
今のままだとオリックス次第では5位まで落ちそうですが・・・
松中とかペタジーニとか、もう出さなくて良いです
スタメンに名前があるだけで、もう諦めてます
結局今年もこの時期に打てなくなって失速ですね
応援はしますが、期待はしません