北神戸3連戦の2試合目・・・
イメージ 1
 
イメージ 2
前日より豪華になった気がするオリックスのスタメン・・・
 
イメージ 12
前日レスターと試合後に話していたダービンですが
 
初回、1アウトから連打で2・3塁とするとラロッカに2点タイムリーを打たれます
 
 
 
 
 
しかし2回、山崎から・・・
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
松中・小斉の連打でチャンスを作ると・・・
 
 
 
 
 
イメージ 16
村松のタイムリーで1点を返します
 
さらに吉川のヒットで満塁とすると、高谷の押し出しで同点とします
イメージ 17
しかし、続く仲澤が併殺打・・・その間に1点を奪い逆転すると
 
続く中村が四球を選び、明石のタイムリー!
イメージ 3
この回一挙4点を奪います
 
続く3回には2アウトから村松ヒット・吉川四球の後に高谷のタイムリーでリードを広げますが
 
その裏、1アウトから連打で1・3塁とするとラロッカのタイムリーツーベース
 
さらに大村のセカンドゴロの間に1点を追加すると、喜田のタイムリーで同点となります
 
 
 
 
 
オリックスは4回から2イニング阿南が投げます
イメージ 4
 
対するホークスも4回裏から川原がマウンドに上がりますが
イメージ 5
ラロッカにソロHRを打たれます
 
ただ、先日プロ初先発で勝利を上げたように、なかなか良いものを持ってます
 
今からでも小椋よりは良い結果残しそうですよ(爆)
 
オリックスは6回を菊地原が投げ
イメージ 6
 
7回・8回を吉野が投げます
イメージ 7
 
ホークスは6回まで川原が投げると、7回は藤岡が投げイメージ 8
 
8回は水田が投げ、プチ炎上しますが無失点に抑えます
イメージ 9
しかし打線が5回以降オリックスの中継ぎ陣からヒット1本しか打てず
 
最後は前日ラフな格好をしていたレスターがしっかりユニホームを着て(笑)イメージ 10
 
三人で抑えてゲームセット・・・
イメージ 11