先週北神戸でオリックス-ホークスの2軍戦があったので見てきました
 
色々ネタもありましたが、まずは試合からいきます
 
では、スタメンです
イメージ 1
この3連戦の後に松中は1軍にあがりました
 
 
 
 
 
相変わらず豪華なオリックスのスタメン
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
試合は初回、1アウト2塁から
イメージ 7
松中のタイムリーで先制します
 
しかし長谷川に4回までこのヒット1本に抑えられます
 
オリックスは5回から加藤がマウンドに上がり
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
6回から阿南がマウンドに上がります
イメージ 9
 
その阿南から中村がエラーで出塁しますが、明石がバント失敗・・・
 
しかしトゥーシェンのタイムリーツーベースで1点を追加し、3塁を狙いますがアウト・・・
 
続く松中がライトフライを打ちますが
イメージ 10
 
この打球をカラバイヨが判断を誤り、捕球出来ず逸らし、スリーベースになります
 
この時、ちょうどゆうなんさんが3塁側に来ていて、怒ってました(笑)
 
 
 
 
 
ホークス先発の陽は
イメージ 11
毎回のようにランナーを出しながらも威力のあるストレートでオリックス打線を抑えます
 
7回辺りから制球にバラつきが出てきます
 
それでも力強いピッチングで7回・8回も無失点に抑えます
 
 
 
 
 
一方オリックスも7回から2イニングを西が無失点に抑えると
イメージ 12
 
 
 
 
 
9回から大久保がマウンドに上がります
イメージ 13
小斉のヒットから1アウト1・3塁のチャンスを作りますが
 
 
 
 
吉川が三振に倒れると
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
高谷は内野フライに打ち取られ追加点は奪えませんでした・・・
イメージ 4
 
 
 
 
 
それでも陽が9回も投げ、無失点に抑え無四球完封勝利となりました
イメージ 5
 
 
 
 
 
メモ盗撮!
イメージ 6
陽のところには何も書いてなかったので、隣のを盗撮しました(笑)