先週の2軍の北神戸の記事とスカイマークの記事を書きたいところですが
 
盆休みの記事が残っていたので、まずはそれから終わらせます
 
金曜日の日ハム戦ですが・・・
 
 
 
 
 
スタメンはこちら
イメージ 1
 
 
 
 
 
で、結果はこちら(爆)
イメージ 2
山田とダルビッシュの投げ合いで勝ちました!
 
やっぱり野球というのは何が起こるかわからないですね~
 
で、この日のヒーローは・・・
 
 
 
 
 
ダルビッシュからHRを打ったペタジーニと
イメージ 9
 
 
 
 
 
先発の山田です
イメージ 10
このところ結果が出てないですが、涌井や成瀬・ダルビッシュと投げ合ってますからね
 
良い経験をさせてもらってると思って、その経験を今後に活かして欲しいですね
 
 
 
 
 
ファンのところへやってきました
イメージ 11
 
 
 
 
 
最終日、お土産を買って帰ります
 
最初に寄ったのはこちら「赤門堂」です
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
いつもここで、この「稲荷ようかん」やまるぼうろを買います
イメージ 13
 
 
このようかん、他のようかんと食べ方が違います
イメージ 14
説明の通り、下から押し出し、糸で切って食べます
 
まだ食べてないので、これ以上の写真はありません(爆)
 
 
 
 
 
で、次に寄ったのがこちら
イメージ 15
 
ここはつまんでご卵とは違う卵屋さんですが・・・
 
 
 
 
 
ここも黄身がつまめます
イメージ 16
ここで卵を買って、家で卵かけご飯を食べましたが、つまんでご卵の方が味が濃かったです
 
で、前回つままなかったの!?と言われましたが、今度は家だったのでつまみました
 
まずは白身と黄身を上手い事分離させます
 
そして・・・
イメージ 3
つまみました~
 
見ても分かるかもしれませんが、黄身の外側の膜が強いみたいです
 
 
 
 
 
そして最後のお土産にこちら・・・
イメージ 4
一見お店が開いてないように思いますが、こののれん!?が出てると開いています
 
逸口香という食べ物ですが、SAなどにも売ってますが、ここは製造元なんです
 
この中で作っていて、入ったら機械が置いてあります
 
伯母さんに教えてもらってから、ここで買うようになりましたし、本で紹介もされています
 
で、逸口香とはどんなものか・・・
イメージ 5
 
お皿に乗ってますが、撮影用です(爆)
イメージ 6
 
中はこんな感じで、空洞ですが、内側に黒糖?が塗ってあります
イメージ 7
飲み物が必要な食べ物です(爆)
 
買い物を済ませ帰路につきましたが、SAなどは時間的にも人が多いだろうということで
 
この旅3度目のホークス弁当(爆)
 
3つ買いましたが、これが出たので結局見なかったのは普通の白ユニでした(笑)イメージ 8
これで盆休みの記事は終了です
 
PCの調子が悪く、更新にも時間がかかってますが
 
新しいPC買いました!といっても、来るのは来週ですが・・・
 
PCのご機嫌が良い時に2軍戦からアップしていこうと思います