中継ぎの乱調で痛恨の引き分けとなりましたが、首位に立ったホークス
今日からのロッテ3連戦はとても大事な試合となります
初回、2アウト1・2塁から多村の3ランHR!!
いきなり3点の援護をもらった山田は初回から3回までパーフェクトに抑えます
しかし4回、ヒットと四死球で満塁とすると押し出し・・・
さらに併殺打の間に1点を失い、1点差と追い上げられます
しかしその裏、1アウトから連打でチャンスを作ると小久保のタイムリー!
リードを2点としてもらった山田ですが、5回も1アウト満塁としてマウンドを降ります・・・
その後は昨日も素晴らしいピッチングをした森福が無失点に抑えると6回も抑えます
打線は6回以降、2安打に抑えられ追加点を奪えずにいますが
7回を摂津が、8回をファルケンボーグが三者凡退に抑え9回の馬原に託します
しかし先頭の今江に四球を与え、さらに1アウトからヒットを打たれ1・2塁とピンチを招きます
それでも後続を打ち取り、何とか逃げ切りました
昨日は厳しい試合内容だっただけに、今日はホークスの形で勝てたのは大きいですね
ただ、まだまだ厳しい戦いは続くので、先発は何とか1イニングでも多く投げてほしいですね
そして、森福がプロ初勝利!!
今年は中継ぎ陣の台頭が目立って、チームとしての戦い方も計算できるようになってきましたね