杉内がKスタの呪縛から逃れ2連勝のホークス
小椋で連勝をのばしたいところですが・・・
初回、2アウト1・3塁としますが得点出来ず・・・
するとその裏、小椋が1アウトから連続四球でピンチを招くと
山崎にタイムリーを打たれあっさり先制されます
さらに四球で満塁とするとルイーズのヒットと川﨑のエラーで2点を失います
さらに2アウトから四球を与え満塁とすると小椋を諦めます
代わった金澤がこのピンチを抑えると、3回まで無失点に抑えます
打線は3回、2アウトから連打でチャンスを作るも得点出来ず・・・
さらに4回は併殺打でチャンスを潰すと7回まで無得点に抑えられます
金澤に続き森福が3回2/3をソロHR1本に抑え打線の反撃をまちます
8回、川﨑・本多の連打でノーアウト2・3塁のチャンスを作りますが
ここから松田・小久保・多村が凡退し、ここも得点出来ません・・・
9回も1アウトから長谷川がツーベースで出塁しますが得点出来ず・・・
結局田中から10安打放ちながら、完封負けとなりました
対する楽天は初回のタイムリー2本とHRのヒット3本で負けました
小椋は初回だけで4個の四球を出し、自滅した形ですが
個人的には田上のリードも問題があったと思います
それを差し引いてもひどかったですけど(汗)
西武が負けてたので勝って差を詰めたかったですが
広がらなかったとプラスに捉え、来週からまた頑張ってもらいましょう