首位攻防戦、粘りを見せ勝利したホークス、何とか勝ち越しを決めたいところです
初回、本多がヒットで出塁すると盗塁で2塁に進むと小久保のタイムリー!!
その後もランナーを出すものの追加点が奪えません
和田は3回まではまずまずのピッチングで西武打線を無失点に抑えますが
4回、先頭バッターに四球を与えるとヒットと送りバントで2・3塁とします
すると平尾に2点タイムリーを打たれ逆転を許します
さらにヒットと四球で満塁とすると、栗山にも2点タイムリーを打たれ、この回4点を失います
しかし直後の5回、1アウトから江川がツーベースで出塁すると
川﨑のタイムリー!!で2点差に追い上げます
ホークスは6回から金澤を、7回から攝津を投入し打線の反撃を待ちます
すると7回、再び江川がツーベースで出塁し、ワイルドピッチで3塁に進むと
本多の犠牲フライで1点差とします
さらに9回1アウトから3度、江川がツーベースで出塁し、川﨑が四球を選んで1・2塁とします
しかし本多がライトのファインプレーに阻まれると、松田も倒れゲームセット・・・
昨日と同様に終盤追い上げましたが、今日は届かず・・・ただ、この粘りは明日に繋がると思います
後は大場がやらかさない事だけを祈るばかりです