日ハムに連敗し、いよいよ今年も混戦パリーグの様相となってきました
 
今日から西武3連戦が重要になりますが・・・
 
初回、山田いきなりストレートの四球を与えると、続く栗山には死球で1・2塁とすると
 
中島に3ランHRを打たれ、涌井相手にいきなり3点ビハインドとなります
 
さらに2回には普通の外野手だったら取れた当たりを松中が取れずツーベースにすると
 
栗山にタイムリーを打たれ、ワイルドピッチで2塁に進まれると中島にもタイムリーを打たれます
 
山田は2回5失点でノックアウト、またも涌井をがっかりさせる内容となりました
 
しかし4回、1アウトから小久保がヒットで出塁すると多村の2ランHR!!
 
しかしその裏、3回からマウンドに上がった藤岡が、本多のジャンプのタイミングがずれヒットとなると
 
佐藤にはバント警戒の前進守備の松田の頭の上を越されるツーベースを打たれ2・3塁となります
 
1アウト後、満塁となると、またも中島に2点タイムリー・・・リードを5点に戻されます
 
8回、2アウト2塁から多村のタイムリー!!で1点を返しますが
 
その裏、森福が2アウトから死球とヒットでピンチを招くと栗山に3ランHR・・・
 
9回、代わった長田からボムホがソロHR!!を打ちますが、ゲームセット
 
今日は中島と栗山の2人で10打点全部ですからね・・・考えられません
 
さらに今日は西武を上回る12安打を打ちながら4点止まり・・・四死球が失点に絡んでますよね
 
今日の涌井は調子は良くなかったですし、勝てるチャンスもありました
 
ただ先発が2回で降りるような展開では、相手がどんな投手でも勝つのは難しいですね
 
これで3連敗ですが、明日の杉内で止めないと大型連敗の可能性が出てきました・・・
 
後、オーティズのように打ってるならまだし、打てない守れない・四球と取れない松中は要りません
 
下でじっくり来年の準備でもしてくれると有難いんですけどね
 
ペタジーニも当たれば飛びますが、当たらないので問題外です
 
下である程度の数字を残してる小斉や江川を使ってもらいたいです