打線爆発で逆転勝利を収めたホークス、この勢いに乗りたいところですが・・・
 
初回、ケッペルから1アウト1・2塁のチャンスを作りますが、後続が続かず・・・
 
するとその裏、1アウトから森本・稲葉に連打を打たれ2・3塁とすうと
 
2アウトから糸井にタイムリー内安打、二岡に2点タイムリーを打たれ3点をリードされます
 
さらに2回には1アウト1・2塁から森本にタイムリーを打たれると
 
稲葉に犠牲フライを打たれ、小谷野にもタイムリーを打たれ2回6失点でホールトンはマウンドを降ります
 
3回には先日初回5失点した小椋がマウンドに上がりますが、先頭バッターに四球を与えると
 
ヒットと送りバントで2・3塁となった後に金子に2点タイムリー・・・
 
さらに稲葉にもタイムリーを打たれ、序盤3回で9点のビハインドとなります
 
4回、松田の2ランHR!!で2点を返し
 
続く5回にはオーティズのソロHR!!で6点差に追い上げますが
 
その裏、3番手藤岡が2アウト2塁から森本にタイムリーを打たれます・・・
 
ホークスは6回にヒットと四球でノーアウト1・2塁としますが、松田が併殺打・・・
 
1点を失った藤岡ですが、3回を1失点に抑えると、続く森福も1イニングを無失点に抑えます
 
すると8回、2番手ウルフから多村がソロHR!!
 
さらに連打でチャンスを作りますが、代わった宮西に高谷が抑えられ追加点が奪えませんでした
 
その裏、水田がマウンドに上がりますが、ヒットと四死球でノーアウト満塁とすると
 
今浪に2点タイムリーを打たれると、中田の内安打で再び満塁とすると
 
鶴岡の併殺打の間にさらに1点をうしないます
 
結局13失点と2試合連続で投壊しました・・・
 
小椋に続きホールトンも炎上し、大隣も計算が立ちません
 
チーム状態は良いはずなのに先発陣は不安要素ばかりですね・・・