北神戸2試合目、先に言うと、なぜか今回はオリックスの選手の写真が多いです(爆)
まぁ、大事なのは試合内容ですからね(笑)
今日の先発は高卒3年目の山崎正です

受けるキャッチャーも高卒3年目の伊藤です

対するホークスの先発は大場です

いつもはブルペンから先発ピッチャーが出てくるのですが

1回表のホークスの攻撃中にベンチ前でキャッチボールをしていました
色々試してるのかもしれませんね
ではスタメンです


初回、昨日は先頭打者HRを打った江川がヒットで出塁します

今宮は強烈なサードライナーで惜しくもアウト・・・後続続かず無得点に終わります
その裏、一輝にヒットを打たれますが、バイナムをセカンドゴロに打ち取ります
ファーストランナーをアウトにしますが、併殺ならず・・・

上の写真、狙ってたのですがズームに失敗(汗)下の写真をトリミングしました

この後、坂口にヒットを打たれ、ラロッカに死球で1アウト満塁とします
田口をサードゴロに打ち取りますが、ボテボテの当たりでバッターアウトのみで1点を失うと
続く赤田の打席で赤田の背中を通るワイルドピッチでさらに1点を失い、相変わらずのピッチングです・・・
大場は2回・3回は何とか立ち直り、無失点に抑えますがホークスも4回までは初回の江川のヒットと
3回の立岡のヒットの2本に抑えられます

期待の小斉もこの日は4タコ・・・

一方、個人的には期待しているオリックスの伊藤も4タコ・・・

入れ替わりの激しい外野手ですが、お呼びがかからない大村は2打席凡退で交代です

つづく