この日は鳴尾浜と北神戸のダブルヘッダーのつっちーさんゆうなんさんを北神戸でお出迎えです
 
まず最初に、4回ぐらいだったと思いますが、撮った画像を消そうとしたら
 
メモリーエラーみたいなのが出て、それまでの画像が全部消えました・・・
 
なので、写真は試合途中からしかないですし、枚数も少ないです(汗)
 
まずはオリックスのスタメン
イメージ 1
なんとも豪華な打線ですよね~
 
先発は高卒ルーキー左腕の山田です
 
 
 
 
 
一方のホークスのスタメンはこちら
イメージ 7
 
初回、江川が先頭打者HRを打ち、1点を先制します
 
さらに3回、ランナー1塁から今宮の内野安打と悪送球で2・3塁とすると
 
中村の犠牲フライでさらに1点を追加します
 
しかし4回、先発の岩嵜が1アウト1・3塁のピンチを招くと
イメージ 8
田口の併殺崩れの間に1点を失います
 
しかし5回、江川・今宮の連打でチャンスを作ると、中村の外野フライで1・3塁として
 
ボムホの2点タイムリースリーべースと小斉のタイムリーで3点を追加し、引き離します
 
6回から2イニングは光原が無失点に抑えますが
イメージ 9
 
 
 
 
 
8回、本柳から小斉がヒットを打つと
イメージ 10
吉川も続き、チャンスを作り、トゥーシェンの内野ゴロで2・3塁とすると
 
 
 
 
イメージ 11
清水の2点タイムリーでオリックスを付き離します
 
しかし続く中原が併殺打・・・
イメージ 12
 
先発の岩嵜は7回を投げ4安打1失点の内容でした
 
ヒットも綺麗に打たれたのは大村のツーベース1本だけでしたし
 
6・7回もストレートがストレートが走っていましたし、何より外野に打球がほとんど飛ばなかったですね
 
この打線にこの内容は十分の結果だと思います
 
 
 
 
イメージ 13
8回は神内がいきなりツーベースを打たれますが、何とか抑えます
 
9回この日1番の歓声を受けたのが・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
開幕前は期待された延江です
イメージ 14
ピッチング練習からキャッチャーが取れない球を連発・・・
 
さらに先頭の江川に四球を与えます
 
ストライクが入れば温かい拍手と激励(爆)
 
1アウト後、ワイルドピッチで1塁から3塁まで進ませると、四球となる球が再びワイルドピッチ・・・
 
ノーヒットで1点を献上してくれました
 
去年は良いピッチングして、ホークスの2軍の選手は打ててなかっただけに、驚きの内容でした
 
 
 
 
 
イメージ 2
その裏マウンドに上がった柳川もピッチング練習でクソボールを連発・・・
 
打席でも2人にピンボールを投げますが、三者連続三振に抑えます(爆)
 
 
 
 
 
イメージ 3
この日は効果的にタイムリーが出て、オリックスに快勝です
 
さて、この日はお二人が誕生日を祝ってくれるという事で・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こんなロールケーキや
イメージ 4
 
 
 
 
こんなチーズケーキをいただきました
イメージ 5
綺麗な5等分(笑)で、お祝いされる俺の分が大きかったです(爆)
 
美味しいものをありがとうございました♪
 
ただ、いつもご馳走になってばかりだったので、こちらも用意しました
 
お二人は晩ご飯も食べたのでかなり苦しんだようですが(笑)
 
 
 
 
 
買ってきたのはこちらの「まっくろシュー」です
イメージ 6
某ブログで食いつきが良かったらしいので、買いに行きました
 
写真はありませんが、下のシューの底にはチョコがあります
 
一時期販売をしてなかったのですが、5月に再開したところでした
 
お2人は食べるのが大変だったかもしれませんが、俺は美味しくいただきました(笑)
 
ダブルヘッダーは疲れたと思いますが、1週間ぶっ続けで見に行った人もいるみたいですね(爆)