前日の雨天中止でローテーの駒不足は解消されましたが、問題は大隣です・・・
 
その大隣、初回いきなり先頭バッターに四球を与えますが、2アウト1・3塁から岡田を三振に打ち取ります
 
さらに2回には先頭のセギノールにツーベースを打たれますが、後続を打ち取ります
 
一方ホークス打線は初回・2回とヒットを出しながら無得点に終わりますが
 
3回、2アウト3塁から小久保の先制タイムリーツーベース!!
 
大隣にはこの1点が大きかったのか、3回以降立ち直り、6回まで無失点に抑えます
 
その大隣の好投に応えるように5回、田上のソロHR!!!!
 
さらに1アウト2塁からオーティズの2ランHR!!!!
 
直前にファールフライを鈴木が落としたのが、このHRにつながりましたね
 
さらに6回には1アウト1・3塁からワイルドピッチで1点を追加し、リードを5点と広げます
 
しかし7回、大隣が連打でノーアウト1・2塁とすると、攝津をマウンドに送ります
 
ここで代えるなら頭から代えても良かったような気がします・・・
 
その攝津は北川にヒットを打たれ、ノーアウト満塁としますが、坂口をファーストファールライナーに打ち取り
 
続く田口をショートへの併殺打に打ち取り、ピンチを無失点で切り抜けます
 
8回、松田のソロHR!!!!でリードを広げますが
 
その裏、甲藤が岡田にソロHRを打たれ、再び5点差となります
 
9回は金澤が1アウト1・2塁のピンチを招きますが、ここも坂口・田口を打ち取り、ゲームセット
 
大隣が4月以来の2勝目を手にしました!
 
初回いきなり四球を出した時は、またか・・・と思いましたが、無失点に抑え波に乗れましたね
 
このまま終盤までローテーを守ってくれるといいのですが・・・
 
今日は効果的にHRが出て、追加点を奪えましたが、後はタイムリーですね
 
ただ、あんまり贅沢言ってもバチが当たるので、勝って良かったです