チーム状態は良くないですが、何とか勢いのある日ハムを叩いて3位キープといきたいところです
 
初回、1アウトから本多が内安打で出塁すると、盗塁し1アウト2塁となりますが、オーティズ凡退・・・
 
しかし多村の先制タイムリー!!
 
2アウトから1点を奪い波に乗るかと思われましたが、荒れ球の矢貫をとらえられないまま中盤へ進みます
 
一方の杉内も初回・2回とヒットを打たれますが、無失点で切り抜けると同じく4回まで無失点に抑えます
 
杉内を援護したい打線は5回長谷川がヒットで出塁すると、バントの構えをしてる田上は四球を選びます
 
ここで川﨑もバントをしますがファールと見逃しで2ストライクと追い込まれます
 
しかし詰まりながらもレフト前に落とし、ノーアウト満塁と絶好のチャンスを作ります
 
ここで本多がきっちり犠牲フライを打ち、1点を追加します
 
続くオーティズの外野フライで3塁ランナー動けず、嫌な展開になりそうでしたが
 
再び多村がタイムリー!!で2点目を奪うと
 
続くペタジーニもタイムリー!!でこの回3点を奪います
 
続く6回、代わった谷本にあっさりと2アウトとされますが、川崎がスリーベースを打つと、本多が四球を選び
 
オーティズの2点タイムリーツーベース!!
 
さらにこの日3本目となる多村のタイムリー!!
 
続くペタジーニもヒットで1・2塁とすると松中の3ランHR!!!!
 
この回6点を奪い試合を決めますが9回にも田上・川﨑の連打と相手のエラーで2・3塁のチャンスをつくると
 
森本の内野ゴロの間に1点を追加すると、柴原のタイムリー!で2点を追加します
 
大量リードに守られた杉内ですが、5回以降もヒットは打たれるものの大きなピンチを招く事無く
 
9回を投げきり、見事完封勝利!!で11勝目をあげました
 
先週も杉内でこんな試合を見ましたが、果たした明日・明後日はどうなるのでしょうか・・・