先日、マツダスタジアムで広島との試合を見てきましたが
その時のは記事にしてるので、マツダに行く前の記事を書いていきます
行ってきたのはこちら

大和ミュージアムです
ここは立派な建物&資料にもかかわらず、ほぼ撮影OKに加え、入館料500円と安い!!
って、ことで入ってみてビックリしました
500円でこれだけ見れれば、十分価値はあると思います
さて、このミュージアムの手前には・・・


こんな迫力のある主砲や


バカでっかいスクリューなんかもあります
なにより凄かったのが・・・
これです!!


この舵です
これだけで陸奥がどれだけ大きかったのかも想像できますよね
あとはこんなのがありました



右舷のフェアリーダーということです
調べてみると「船から出し入れするロープ類を保護する金物」という事です
穴にロープを通す事でロープが絡まらないようにする為のもののようです
あと、このすぐ近くに・・・
こんなのがあります

ここは海上自衛隊呉史料館です
ここには行ってないのですが、この潜水艦も展示物の1つになっているので、興味のある方は是非どうぞ
それでは中に入りましょう・・・