オリックスの勝利で3連覇は夢と消えましたが、シーズンもありますし、連勝で締めたいホークス
 
初回、川﨑のヒットと送りバントで1アウト2塁とすると、オーティズ凡退の後に
 
松中の先制タイムリー!!
 
さらに多村・ペタジーニの連続四球で満塁とすると
 
長谷川の2点タイムリー!!この回3点を先制します
 
先発の和田は初回から3回まで先頭打者を出しますが、巨人の拙攻にも助けられ無失点に抑えると
 
その後も順調に投げ、7回を無失点に抑え、マウンドを降ります
 
一方の打線はここ2試合と同じく、初回に点を取った後に休憩にはいります
 
3回の2アウト満塁に長谷川が凡退し無得点に終わると
 
5回のノーアウト1・2塁のチャンスも松中・多村・ペタジーニが凡退・・・
 
東野に2回以降、7回まで無得点に抑えられますが
 
8回にファルケンボーグが無失点に抑えると
 
その裏に多村のソロHR!!で貴重な追加点を奪います
 
9回のマウンドに馬原が上がりますが、1アウトからのイ・スンヨプの当たりを
 
誤審で内安打とされたところから流れが一気に巨人に傾きます
 
続く亀井にツーベースを打たれると、工藤にタイムリー内安打を打たれ1点を失います
 
さらに谷にもタイムリーツーベースを打たれ、1アウト2・3塁と一打同点のピンチを招きます
 
しかし坂本を浅いセンターフライに打ち取ると、高橋もショートゴロに打ち取りゲームセット!!
 
久しぶりの馬原劇場でしたが、何とか逃げ切る事が出来ました
 
これで交流戦も4位へと順位を上げましたが、リーグ戦も2位ロッテとゲーム差無しまできました
 
交流戦残り2試合もしっかり勝って、リーグ戦へ弾みをつけてもらいたいですね