育成からのプロ初登板初勝利を狙う山田が先発します
 
しかし初回、1アウト2ストライクから死球を与えると連続四球で満塁とすると
 
スレッジに押し出し死球・・・さらに金城にも2点タイムリーを打たれ3点を許します
 
しかしその裏、川﨑・本多の連打とオーティズ四球で満塁とすると
 
1アウトから多村の2点タイムリー!!
 
続くペタジーニも同点タイムリー!!
 
さらに1アウト1・3塁から長谷川のファーストゴロを内川が悪送球で1点を奪い逆転
 
さらに2アウト1・3塁から山崎のタイムリー!
 
この回一挙5点を奪い逆転に成功します
 
すると山田が2回~4回を無失点に抑え、立ち直ると
 
5回の1アウト2・3塁のピンチも村田・内川を打ち取り、6回まで投げ抜きます
 
初回5点を取った打線ですが、6回までヒット1本に抑えられ追加点が奪えません
 
すると7回、代わった攝津が2アウト2・3塁から内川に同点タイムリー・・・
 
これで山田の史上初の快挙は消えてしまいました・・・
 
同点にされたホークスはその裏、本多・オーティズの連打でチャンスを作ると
 
松中の勝ち越しタイムリー!!
 
さらに2アウト3塁からペタジーニのタイムリー!!
 
さらに満塁として、山崎の走者一掃タイムリーツーベース!!
 
この回5点を奪い試合を決めます
 
後は8回をファルケンボーグが、9回を陽が無失点に抑えゲームセット!!
 
山田は初回に緊張もあったんでしょうが、攻め切れなかったですね
 
ただ、山崎のリードにも問題がありましたね
 
それより2回以降立ち直ったのが良かったです
 
そしてお立ち台での「楽しかった」の一言
 
インタビューの受け答えも明るいですし、大場とか大隣とかが本来はこうならないとダメなんですけどね・・・
 
日程的に次回の先発機会が微妙ですが、大隣の代わりに投げさせるのも手でしょうね
 
後は右の先発ですね・・・岩嵜も山田の好投に刺激を受けて頑張って欲しいものです