交流戦も残り5試合、何とか貯金を増やしたいところです
 
初回、3四死球で2アウト満塁のチャンスをもらうと
 
ペタジーニの先制2点タイムリー!!
 
さらに長谷川もタイムリー!!で3点を先制します
 
しかし2・3回と追加点が奪えずにいると、4回に村田のソロHRを打たれます
 
直後に2アウトから連打でチャンスを作りますが、得点出来ず・・・
 
すると6回、小椋が1アウト2・3塁のピンチを招くとマウンドを降ります
 
代わった甲藤が2アウトまできますが、カスティーヨに同点タイムリー・・・
 
あの場面は安易にストレートで押すのではなく変化球で攻めて欲しかったですね
 
その裏、ペタジーニが右中間を割るヒットを打つものの、まさかのセカンドアウト・・・
 
2アウトから連打でチャンスを作っただけに、痛い走塁でした・・・
 
7回も2アウトから連打でチャンスを作りますが、ここでも得点出来ず・・・
 
ホークスは8回から攝津を投入し、9回はファルケンボーグが無失点に抑えますが
 
9回裏の1アウト1・2塁のサヨナラのチャンスに松中・多村が凡退・・・
 
10回に馬原をマウンドに上げ、無失点に抑えると・・・
 
その裏、ペタジーニのサヨナラHR!!!!
 
何とか勝つ事が出来ましたが、今日は2アウトから連打が出るものの得点出来なかったりと
 
なかなかかみ合ってないですね・・・
 
ただ負けなかったので、この勢いのまま明日の山田を援護して欲しいですね