昨日は投打にミスが出て、試合を落とす展開でした
今日はエース杉内で連敗するわけにはいかないのですが・・・
初回、川﨑がヒットで出塁しますが、エンドラン?を本多が空振りし、川﨑がセカンドでアウト・・・
しかし2回、2アウト2・3塁のチャンスを作ると、山崎敬遠で満塁となり
杉内の先制タイムリー!!
しかしその裏、振り逃げと不運な内安打で1・2塁とすると浅井にタイムリーを打たれ同点とされます
3回にオーティズのソロHR!!!!で勝ち越しますが
4回、再び浅井にソロHRを打たれ同点に追いつかれると
5回には1アウト2・3塁からブラゼルに犠牲フライを打たれ逆転されます
打線は4回から7回までヒット1本に抑えられ敗色濃厚となりますが
8回、オーティズのツーベースでチャンスを作るとスタンリッジをマウンドから降ろします
藤川から江川がバントを決めて1アウト3塁としますが、ペタジーニが三振・・・
しかし長谷川のピッチャー強襲のタイムリー内安打!!
土壇場で追いついたホークスは8回から攝津が2イニングを、10回をファルケンボーグが無失点に抑え
11回から馬原がマウンドにあがり、1アウト1塁から林を併殺打に打ち取ります
阪神も藤川が9回も投げ、10・11回は渡辺が無失点に抑え最終回を迎えます
12回も西村の前に三者凡退に抑えられ、ホークスの勝ちが消えます
しかし12回も馬原がしっかり抑えゲームセット
引き分けとなりましたが、8回に藤川から1点を奪い同点にしましたし
9回以降の打線では正直点が取れるとは思えなかったので良く頑張ったと思います
それ以上に小久保・多村に続き松中まで離脱となると、厳しいですね
ただその中でも江川・明石が頑張っていましたし、大きいのは期待出来ないかもしれませんが
今居るメンバーで何とか残り5試合戦うしかないですね