交流戦連勝を狙うホークスは、マウンドに小椋を上げますが
初回、2アウト2塁からラミレスにボテボテの内安打を打たれると
阿部にタイムリーを打たれ、長野にも2点タイムリーを打たれます
反撃したホークスは2回、多村がツーベースで出塁すると
森本のタイムリー!!で1点を返します
しかし3回、高橋にソロHRを打たれ再び3点差となると
5回にも高橋にソロHRを打たれ、リードを広げられます
打線は藤井の前に7回まで本多の1本に抑えられます
8回、越智から高谷がヒットを打ちますが得点ならず・・・
9回、山口から本多がスリーベースで出塁すると
オーティズの内野ゴロの間に1点を返すのがやっと・・・
小椋が初回を乗り切っていれば流れが変わったかもしれませんが
ヒット5本ではなかなか勝てないですね・・・