前日大敗を喫したホークス、何とか流れを変えたいところです
今日は小久保を休ませ、多村をプロ初のスタメン4番に据えます
しかし初回、本多がツーベースで出塁するも、無得点・・・
するとその裏、ラミレスにあっさりタイムリーを打たれ先制されます
2回・3回とホークスは三者凡退に抑えられ、嫌なムードが漂います
しかし4回、オーティズの同点HR!!
さらに5回には山崎がヒットで出塁すると、杉内がしっかり送り1アウト2塁とします
ここで川﨑が逆転タイムリー!!
タイミング的にはアウトでしたが、ラミレスがファンブルしてくれました
さらに川﨑が2盗・3盗を決め、本多が四球を選び、1アウト1・3塁とすると
オーティズ・多村の連続タイムリー!!
ここでゴンザレスをノックアウトすると、続く星野から
松中が2点タイムリーツーベース!
この回一気に5点を奪い逆転に成功します
さらに6回には、野間口から本多が2ランドームラン!!
7回にも仲澤・山崎のタイムリーで2点を加え、10-1とします
初回に1点を失った杉内ですが、その後は立ち直り6回まで無失点に抑えます
7回に1点を失いますが、味方の援護もありこの回でマウンドを降ります
8回は攝津が、9回はファルケンボーグが無失点に抑えゲームセット
投打かみ合い、良い形で勝利する事が出来ました
攝津とファルケンボーグは登板間隔が空いたからですかね!?
それとも下手なピッチャー出して、明日に繋がるのを止めたかったからですかね!?
今日昇格した金澤を投げさせる絶好の機会だったんですけどね・・・