前回の記事の内容を少しさかのぼり、参拝を済ませ、像を見て回った後に食べたのが・・・

見た目はお好み焼のようですが・・・

串もんじゃ焼ということです
食べみると・・・
お好み焼きでした(爆)
この後、目当てのお店に行ったのですが、目当てのものがまだ出来てなかったので
今度は違う場所を歩く事に・・・


こういう場所は通りつつスルーします
で、再び浅草寺内に戻り、さっき気になっていた・・・

このお店に寄ります

お店はこんな感じです
この前にお客さんが1人買っていたのを見て、うちらも買う事にしました

結構大きいでしょ!?

中はこんな感じ~
外の皮!?は春巻を食べてる食感に似てます
そして、中の具の味は、かなり「もんじゃ」に近いです!!
こっちも食べて良かったです(笑)
で、時間も良い頃になったので、本来の目的のお店へ行きます

それがこちらの杵屋さんです
そして、目当てのものは・・・

揚げおかきです
このお店には揚げおかきは売っているのですが、食べたいのは揚げたてです!!
しかし再びこのお店に来た時もまだやっていませんでした
しばらく様子を見ていたら、中からお店の人が出てきたのですが
なかなか始まらず・・・諦めて帰ろうとしたところ、その店員さんがこちらに気付き
急いで!?揚げてくれました

おかきを中に入れ揚げます

そして、さっと油を切り出来上がりです

それがこれ!!
味付けは塩だけですが、揚げた事でサクサクになり、本当に美味しいですよ♪
しかも結構な量もありますし、ぜひ食べてみてください
袋に入ってるのも美味しいですが、やっぱり揚げたてです!!
お目当ての揚げおかきを食べ、浅草寺を後にして、次なる目的地へ向かいます