ホールトンの抹消でにわかに雲行きが怪しくなってきたホークスですが
 
大隣がしっかりすれば何とかなるのですが・・・
 
初回、1アウト2塁からピッチャーゴロの悪送球で1・3塁とします
 
すると、続く栗原にあっさり先制タイムリーを打たれます
 
2アウト3塁なら攻め方も違ってたのでしょうが、自分の撒いた種ですからね
 
2回・3回と立ち直ったピッチングを見せましたが、4回、先頭の天谷にヒットを許すと
 
1アウトから連続四球で満塁とすると、小窪に走者一掃のタイムリーツーベース・・・
 
6回にも小窪にタイムリーを打たれ、この回でマウンドを降ります
 
打線は前回ダルビッシュに投げ勝った前田から、序盤はヒットで出塁するも得点出来ず・・・
 
すると4回から8回までほぼパーフェクトに抑えられ、完封負けの可能性が高くなります
 
9回、本多の内安打の後に高谷がタイムリーツーベースを打って何とか完封は阻止しますが
 
陽も2イニング目に前田に2ランHRを打たれ、完敗です
 
大場は相変わらず、2ストライクからもたつき四球を与え・・・
 
かと思えば2ストライクから簡単に勝負にいき打たれ・・・
 
インコースのコントロールがさっぱりで・・・
 
再来週もマツダでマエケンと大隣の投げ合いが待ってます
 
行かれる方、ご愁傷様です(爆)