イメージ 1
 
生観戦してきました
 
見ての通り、スカイマークではありえない満員です
 
 
 
 
 
では今日のスタメンです
イメージ 2
 
試合は初回、本多がツーベースで出塁すると
 
オーティズのタイムリー!!で先制し
 
さらに小久保の2ランHR!!でリードを3点に広げます
 
ちなみに小久保がこのHRで通算1000得点を達成しました!!
 
しかし2回、ラロッカにタイムリーを打たれ1点を返されると
 
4回、再びラロッカに今度は2ランHRを打たれます
 
岩嵜は5回まで投げ、中継ぎ陣に勝利を託しますが
 
6回、甲藤が連打と四球で満塁とすると、日高にタイムリーを打たれ同点となります・・・
 
さらにノーアウト満塁のピンチですが、ここから3人を抑え、何とか踏ん張ります
 
7回には攝津を投入し、打線の援護を待ちます
 
すると8回、本多のヒットとオーティズの四球でノーアウト1・2塁とします
 
しかし小久保は最悪の併殺打・・・2アウト1塁となります
 
しかし、今年のホークスは何かが違う!?
 
ここから多村がヒットでつなぐと、松田のタイムリーツーベース!!
 
さらに長谷川の2点タイムリーツーベース!!
 
続く柴原もタイムリーツーベース!!この回4点を奪います
 
8回をファルケンボーグが無失点に抑えると
 
9回、川﨑・本多の連打で2・3塁とし、オーティズの2点タイムリー!!
 
さらに小久保もヒットで続くと、城所の犠牲フライでさらに1点を加えます
 
最後は大量リードもあり、神内がマウンドにあがり3人で抑え、ゲームセット!!
 
岩嵜はちょっと残念な結果に終わりましたが、まだまだ課題の残るピッチングでしたね
 
それでもチームは勝ち、連敗しなかったのが一番ですね
イメージ 3