イメージ 1
現時、淡路島ではこういうのがやっています
 
高速1000円も5月末までなので、いつでも良かったのですが行ってきました
 
1つの場所ではなく、色んな場所でやっているので、絞って行ってきました
 
詳しくはこちらで・・・
 
まず向かったのは「あわじ花さじき」です
 
こちらは季節によって植えられる花が変わり、いつでも楽しませてくれる場所です
 
まず着いて最初に目につくのが
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
綺麗に刈られた2010の文字です
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その手前黄色い絨毯がありますが、少し引くとこんな感じで
イメージ 7
この左手には牛舎のようなものがあり、牛が放牧されて散歩したり、昼寝したりしています
 
見ても分かるように、現在は菜の花が満開でした!
 
という事でしばらく菜の花が続きます(汗)
 
花さじきのさじきの由来は「さじき席」からですので、園内は自由に散策出来ます
 
まずはこの2010が見える場所で少し写真を撮りました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さくトンビが写ってます(笑)
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手前の花にピントを合わし
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
手前をぼかします
イメージ 2
幾重にも続く菜の花畑ですが、その向こう側は大阪湾です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
最後の2枚、違和感を持った人は正解です
 
これ、カメラを縦にして撮ったものを回転して載せたものです
 
現在は菜の花がメインなので、まだ続きます(汗)