中継ぎ崩壊で大敗したホークスですが、連敗は避けたいところです
しかし2回、2アウトから連打で1点を失います
さらに3回にも2アウトから連打で1点を失います
5回にも2アウトから四球を出し、田中に2ランHR・・・
ホークスは2・4回と先頭バッターが出塁するも
後のバッターが続かず、無得点に終わります
しかし5回、松田がヒットで出塁し、山崎が送りバントを決めると
川﨑のタイムリー!で1点を返します
しかし6回のチャンスに併殺打で無得点に終わると
7・8回も日ハムの継投の前に得点出来ず9回を迎えます
9回も多村がヒットで出塁しますが得点出来ずゲームセット
大隣は制球が甘く、2アウトから得点を重ね
ホークスは逆にチャンスに得点出来ず・・・
一番の違いは得点に長打が絡んでるところですね
ホークスは10安打しながら、すべて短打では得点は難しいですね
これでカード勝ち越しならず、逆に日ハムが初の勝ち越しで
これから調子が上がってくるかもしれませんね
打線に関しては、本多をスタメンから外す事
長谷川の当てるだけのバッティングをどうにかしないと・・・
松田もブンブン振り回すのはいいですが、何でも振ってるようでは・・・
特にボムホの調子が上がってきていますし、今の状態だと
松中に代わってスタメン落ちも考えた方がいいと思います