打線好調で連勝を伸ばすホークスですが、今日は苦手大嶺です・・・
 
初回、西岡を打ち取った巽ですが、荻野にヒットを打たれるとストライクが取れなくなります
 
連続四球で満塁とすると、2アウトから押し出しの四球・・・
 
さらに2回には2アウト1・2塁から井口に2点タイムリー・・・この回でマウンドを降ります
 
その後、神内がピンチを招きながらも無失点に抑えますが
 
5イニング目となった7回、ノーアウト2・3塁から連続犠牲フライで2点を失います
 
一方の打線ですが、初回に1アウト1・2塁のチャンスを潰すと
 
その後は6回までヒット1本に抑えられます
 
7回にはヒット2本で1アウト1・2塁のチャンスを作りますが
 
長谷川・松田が連続三振・・・
 
8回・9回も3人で抑えられ、大嶺に完封負けです
 
打つ方はさっぱりでしたが、今日の収穫は神内以降の中継ぎですね
 
巽は悪くなかったと思いますが、意識の問題でしょうね
 
1軍で経験も無い投手がまずする事は、捕手を信じて自分の球を投げる事です
 
しかし巽は抑える事・打ち取る事を意識していました
 
それで変化球は低めにも集まっていたのですが、置きにいってる分、簡単に見極められていましたね
 
今はまだ実績が無いんですから、打たれても仕方ないと思います
 
個人的には5回3失点ぐらいなら上出来だと思っています
 
首脳陣もそれに近いと思いますし、打たれる事も想定してると思います
 
なのに四球連発では話になりません
 
打たれたヒットは見事にやられていましたが、逆にアウトの打球はしっかり抑えていました
 
四球を出さなかったら、もっと長いイニングを投げれたでしょうね
 
ただ、同じ失敗を続けましたから、これで2軍落ちは確定だと思います