ソフトバンクは16日、育成枠の山田大樹投手(21)を17日付で支配下選手として登録したことを発表した。福岡ヤフードームで会見した山田は「(支配下登録を伝えられた)昨日は夢かと思った。けさ起きて実感がわいた」と満面の笑みを浮かべた。

 山田は06年の育成ドラフトで入団。4年目で念願を果たした。背番号は「121」から「34」に変更。身長188センチの大型左腕は、新しいユニホームを手渡され「これで胸を張って歩ける」。同席した王会長は「角度のある球を投げられる投手。彼の加入はチームにとっても大きい。遠慮せず思い切ってやってほしい」と期待していた。
良いものを持ってるのは間違いないですが、それを活かしきれてないですよね

一番の問題は制球難からくる、大炎上です

それでもこの時期に支配下登録されたのは、台所事情でしょうね

少し前には怜王の開幕1軍の可能性もあるという記事が出てたぐらいですし

開幕から1軍で使うからこそ支配下登録だと思います

三瀬・小椋が問題ありですし、森福・神内も多少はマシですが、安定感に欠けます

さらに大田原や陽も問題外の状態・・・

ルーキー川原を含め、怜王や有馬に期待するしかない状態です

ただ、チャンスをもらった山田には一生懸命頑張ってもらって

ホークスのブルペンを助けてもらいたいですね