必死のアピールも実らなかった。明石健志内野手(23)が14日、200万円増の1200万円で契約更改した。楽天・岩隈から5打数5安打したのをはじめ、エース級投手撃ちの“特別査定”を求めたが提示は予想額を下回った。7年目を迎える来季は川崎-本多の二遊間コンビから定位置を奪い大幅増を狙う。

 岩隈に岸(西武)、ダルビッシュ(日本ハム)…。センスあふれる打撃で明石が好投手を打ち込んできた手応えは、交渉のテーブルでは「どん詰まり」に終わった。「もう少し評価してほしかった。来年試合で結果を出して言います」。1500万円以上とみられる希望額には届かず、1時間余りの銭闘で200万円増にとどまった。

 今季後半戦から頭角を現して48試合出場。打率・291、6盗塁を残した。五つの守備位置に就いて穴も埋めた。来季は川崎、本多に挑戦状をたたきつけ、本職の内野手として定位置を勝ち取る。「角田球団代表から2人を脅かせと言われた。そこを視野に入れて頑張る」と力を込めた。

 来年1月の米国アリゾナでの自主トレでは、小久保や斉藤、長谷川から1シーズンを戦い抜く術を学ぶ。「1年間フルで戦いたい。100試合以上に出たい」。来季こそレギュラーをつかみとる。
終盤だけの活躍となりましたが、個人的にはもっと上げてもいいと思います

ただ明石も言ってるように、もっと試合に出て結果を残さないといけませんね

本職内野で勝負して、川﨑・本多と共にチームのレベルを押し上げて欲しいです

他には・・・

大隣 3350万円から150万円アップ

高橋秀 1500万円から300万円アップ

佐藤 3000万円から450万円ダウン

大隣には投手陣のリーダーとしての成長を期待してるみたいです

杉内・和田の後に続く先発投手がいないですから、何とか若手を引っ張って欲しいですね

高橋は藤岡と同じく苦しい台所事情で色々と投げましたが

先発では5回の壁をなかなか越えられなかったですからね・・・

もう少し長く投げてくれるとベンチとしても計算しやすいでしょうし、頑張ってもらいましょう

佐藤は球団代表から、後半は投げては打たれていたと言われたぐらいですからね・・・

まだ老け込む年齢でもないので、自分を追い込んで頑張ってもらいましょう