来季6年目の江川が背番号を「8」から「43」に変更して、背水イヤーの大ブレークを誓った。現状維持の850万円でサインした契約更改交渉の席で、球団側から背番号の変更を伝えられた。「5年たって結果が出ていないし、覚悟はしていた」。ドラフト1位で入団しながら、1軍では通算27試合で1本塁打。打率・176と伸び悩んでいる。

 秋季キャンプでは「強振」をテーマにバットを振り込んだ。各部位のパワーをうまく連動させられるように、今オフは体幹と股(こ)関節まわりの強化に励んでいる。「(背番号8は)いざ変わるとなると、愛着心を感じる。1軍で2ケタ(本塁打)を目標に、強く振ることを追い求めていきたい」。悔しさを糧に、年男となる来季の大爆発を心に言い聞かせた。
期待されながら、2代目雁ノ巣の主になりつつある江川・・・

大卒のルーキーも年下になってますし、こちらも背水の気持ちで頑張ってもらいたいです

寮から一人暮らしへと環境を変えるようですが、それがどうでるか・・・

その他は・・・

金子・荒川 現状維持

金子はグアム松中組からの離脱を促されました

自覚を持って・・・という事みたいですが、1軍半の選手が結果を残せないホークスですから

色々と考えながらチームを強くしないといけないですね

荒川も少しずつながらも着実に成長していますが

まだまだ山崎・高谷と2番手争いを出来るまでには至っていないので

2軍でしっかりレギュラーを取れるようにするのが目標になりそうですね