2009年の福岡ドーム最終戦は、今年も負の連鎖が止まらないまま迎えました
最多勝・最高勝率・最多奪三振の3冠がかかる杉内を先発に立てたホークスですが
初回、1アウトから小瀬のヒットを小斉が判断を誤り、ファンブルでセカンドに進まれます
すると2アウトから後藤に先制のタイムリーを打たれます
さらに2回は1アウト2・3塁からショートゴロを川崎が送球ミスし、1点を奪われます
その裏、1アウトから長谷川・松田の連打で2・3塁とチャンスを作りますが
小斉・田上が凡退し、得点出来ず・・・
すると3・4・5回は3人で抑えられ、近藤のペースに入ります
一方の杉内も5回の1アウト1・2塁のピンチを除けば本来の投球ではないものの
無失点に抑え、味方の反撃を待ちます
6回裏、四球の明石を1塁に置いて、本多がプッシュバントを決め1・2塁とします
しかし川崎がバント失敗で1アウト・・・オーティズは三振で2アウトとなります
続く小久保はショートへの内安打となりますが、ショートの山崎がホームへ投げます
本多が飛び出し、挟まれますが帰塁しセーフとなります
しかし、川崎が飛び出していてタッチアウト・・・
7回も1アウト2塁から得点出来ず・・・
そのまま試合はゲームセット・・・
ホーム最終戦も今年のホークスを象徴した試合となりました
試合間隔があいてますが、これで4連敗です