何とか連敗を止めたホークスですが、期待の出来ない裏ローテー・・・
予想通り、制球の定まらない藤岡は2回にフェルナンデスに2ランHRを打たれます
さらに3回にヒットと四球でピンチを作るとマウンドを降ります
代わった陽は打ち取った当たりも、2連続ヒットを打たれこの回2点を失います
チームの状態が良い時はあの打球がアウトになると思うので
やっぱり今のチーム状態は悪いって事ですね
打線は3回、長谷川・田上の連打が出ますが、長谷川が3塁でタッチアウト・・・
4回はノーヒットでチャンスをもらいますが、長谷川が凡退・・・
3回以降、何とか踏ん張っていた陽ですが、6回に日高にタイムリーを打たれます
さらに7回には甲藤がカブレラに2ランHRを打たれます・・・
決して絶好調ではない山本から点が取れないホークス打線ですが
7回、再び長谷川・田上の連打で作ったチャンスに森本が犠牲フライで1点を返します
ここもタイムリーで点が取れないのが今のホークスです
9回には本多のタイムリーで1点を奪いますが、遅い反撃でした
楽天が勝ち3ゲーム差となりました
いよいよ3位転落も時間の問題となってきました
和田・松田が帰ってくる頃にはどうにもならない状態になってる可能性もありますね